ブドウの枝につく『真珠腺』という水滴について

2024年06月12日

久しぶりにブドウの様子をお届けします😊

前回お見せしたのは、1か月ほど前。
下記のブログ記事に掲載させていただいたのを最後に、しばらくお見せしていませんでした😅


■ ブドウの小さな実が、ようやく生り始めました!
 
https://www.amit-japan.com/l/240509/

あれから、だいぶ粒が大きくなりました👍

葉も青々としていますし、枝ぶりもどんどん伸びています。

こちらの画像は枝の接写📸

枝に水滴がついているのが見えますか?

これは『真珠腺』といって、樹木からの分泌液なんだそうです。
栄養がいきわたって、生育旺盛で、勢いが強い樹木ほどたくさん出ると言われています😊😊😊

英語では、grape pearls というみたいです。
何だかカッコいいですよね😁


当園では、茨城大学 農学部の皆さんと色々実験的なことをやらせていただいています。

ハウス内に茨城大学さんの実験樹木が沢山ありまして、こちらの樹木もその一つです。(オレンジのリボンが目印になっています。)

当園は、まったく新しい試みの果樹園という事もありますし、何より始めて数年の若い果樹園で、専門家がいない状態でスタートしています。

ですので、専門知識のある大学の先生に色々と知恵を貸していただけるのは、とても有難いことです😌

当園は、随時見学受付中です。お気軽にお問い合わせくださいませ😊😊😊

最近のブログ記事